Takuyaの見た大阪の日常

変わりゆく大阪の日常をウオッチした風景です。

御堂筋の高さ規制撤廃という悲報

御堂筋の高さ規制撤廃されるようです。確かに時代遅れかもしれませんが

御堂筋と土佐堀通、そして中央公会堂揃った高さの美しい景色が失われるのは寂しい思いに駆られます。

御堂筋の高さ規制撤廃

どうやら、徹ちゃんの肝いりだそうです。



個人的感想を言えば

御堂筋は観光地的に開発していけばいいし、そういうオフィス需要は暫くはウメキタと新大阪、西梅田に集中させて、選択と集中をして欲しいと思います。

そもそも御堂筋の混雑を緩和するために新大阪に南港や千里、OBP弁天町と企業を分散させてしまったために投資効率の悪い大阪になったのが凋落の始まりだと思います。


御堂筋の高さ規制は時代おくれなんでしょうか?

JR和歌山市駅や、京都四条烏丸、姫路駅前と高松市はいまだに綺麗に揃った高さを見ることができます。オフィスビルを増やすより、建蔽率をもっともっと規制して、六本木のような高級感を足したほうがいいと思うんですけどねぇ。


なにより、高さ規制撤廃しても伊丹空港の離発着による高さ規制というどうしようもない問題がありあまり焦る必要はないと思うんです。

大阪中央郵便局が元の場所に戻ります。

大阪中央郵便局が、大阪駅前第一ビルから出て行くようです。
いまやすっかり第一の顔の中央郵便局ですが、残念ながら、出て行ってしまうようです。

西梅田スクウェアに移転する

西梅田スクウェア

西梅田スクウェアは、せっかくの中央郵便局の立派な建物を潰した跡地です。
利用可能な状態にも有りません。

潰すことが目的で、跡地利用のめども立たないし、テナント見通しもないのなら、何のために潰す必要があったんでしょうか。


アバンザ堂島の正面ゲートや、神戸地裁のような建築レイプが繰返されるのはもう見たく有りませんでした。

JR大阪駅のマネケン閉店してた

マネケン閉店

JR大阪駅のマネケンでワッフルを食べようと思ったら、マネケンは閉店したようです。
あんだけ流行ってたので勿体無いと思った。

とても近くに移転店舗が作られました。

キオスクを潰してマネケンになりました。それだけマネケンの稼ぎがいいわけです。

マネケンの場所はどうなるんでしょうか

新しくできる物販は楽しみです。

御堂筋口の南側という超一等地なので有効活用して会社帰りのOLを誘惑するスイーツで埋め尽くして欲しいです。


JR高槻市駅のようなフードコートができると嬉しいです。

梅田のヤンマービル(阪急イングス)が防音されました

尼崎駅と言えばヤンマー

尼崎駅の工事でヤンマーを見て思い出した。ヤンマービルが阪急イングス閉店後ようやく改築工事が始まっています。

阪急イングスの夜間工事

淡々と工事開始

夜中2時とかに工事するの大変ですねぇ。

JR尼崎駅の拡張工事前の見納め

JR尼崎駅が工事されるので見納めてきました。

いろいろな思い出深い、コンコース。

何にもないコンコースですが。

コンコースから眺める電車が好きでした

遠から接近する見える電車を間近で見られるのはココだけでした。
数々の事故もここで目撃したのでした。

電車が遅れても尼崎駅で、コンコースから眺めるだけで運行状況が瞬時に把握できて便利でした。

増築工事について案内

増床工事の案内が出ていました。

自販機、椅子が撤去されました

ホームからは、椅子と自販機が撤去されました、いよいよ工事が始まります。

マルビルのサクラが満開です

マルビルのスタバでフラペチーノを買って帰った帰りに撮りました。

満開



マルビルの茶色のタイルはほんとうに美しいですね。
ヒルトンの白タイルも美しいですね。


安っぽい白壁やカーフェンウォールが全盛の中、これらの建物は貴重だと思います。パシャリ